第二火星丘から始まってる頭脳線

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク




第二火星丘から始まってる頭脳線

頭脳線(中指の下から始まる)

線の形状について

この線は線の先端をよく見て判断しましょう。

頭脳線の場合は小指側の方が先細りしています。

感情線の場合人差し指側が先細りしていますので、どっちの先っぽが細いかで判断するといいでしょう。

両方同じくらいであれば両方を兼ねると読むようにしています。

他に感情線があれば二重感情線、頭脳線があれば二重頭脳線の持ち主と読んでいいでしょう!!

つまりこのあたりの線で、人差し指側から始まる線は「火星平原から始まって第二火星丘で終わる頭脳線」なのです。

勘違いしづらいのであえて、第二火星丘から始まってる頭脳線という題にしています。

始点の意味

感情線に近い位置になりますので、体から得た情報よりも直感や気持ちで行動が変わる人と言えます。

体から得た情報が少ないという意味合いが出るため、インプットが膨大になりがちな目や耳に異常が起こることがあると見ることがあります。

先天性か先天性の病気が元で徐々に見えなくなったり聞こえなくなったりもあり得ますので、おかしいな?と感じた時は早めに受診をお願いします。

スマホなど目を酷使することを幼い頃からやりすぎているとのような線になってしまうこともあるのでこの先増える頭脳線かもしれません(⌒-⌒; )

健康が当たり前と思わず、自分のためにきちんと制御していきたいものです。

終点の意味

この線の終点は第二火星丘になっています。

通常ならやり続けないことも、やりたい!やらなくてはならないという思いが先行して休憩せずにやり続けてしまうことがあります。

忍耐の丘ならではの弊害
肩こり、腰痛、頭痛、眼精疲労などなどがあるのですが

痛くても我慢できちゃう人が多いので病や怪我を放置して悪化させることがあります。

定期検診サボらず行くようにするとなんとなーく続くので、健康の維持もしやすい頭脳線です。

その為、一概に健康不健康は言い切れません。

線の位置まとめ

行動力を司る火星平原から始まり、忍耐の丘である第二火星丘へ伸びる頭脳線はその我慢強さゆえに体を壊すような無茶をするタイプのようです。

その忍耐力を少しだけ検査や治療に向けてあげることも必要です。

周りに迷惑かけたく無いって人が多いので、目や耳が不自由なのは致命的ですから大事にしてください(>_<)

長所・短所

この頭脳線の持ち主は感情をベースに行動します。

同情をかって行う詐欺に弱いので、やりすぎて無いか第三者の意見も取り入れていくといいでしょう(⌒-⌒; )

信頼の置ける第三者は複数いた方がバランスがとれます。

偏らないようにご注意を(>_<)

評価

それぞれ20点で評価していきます。

判断力:14点

応用力:15点

柔軟性:10点

協調性:12点

モラル:12点

比較的配点高めです。

人間関係の広がりがあるならかなり運がいい人です。

周りに集まった人を見れば人となりがよくわかるタイプの頭脳線ですから、自分の理想に近い人と一緒にいる時間を取る!それがとても効果のある開運方法です。

やりすぎることが多々あるので、その辺りが臨機応変になれば配点もさらにうなぎ登りです!!

占い師による解釈の違い

この頭脳線に関してはネガティヴ解釈の占い師さんは病気をまず心配します。

親族に目や耳を患ってる人がいないか?というヒアリングがあると思います。

でも、予防策を講じていれば落ち込む必要は無いですよ!

人としてとても魅力的な頭脳線の持ち主ですから、自分らしさ大切にしていただきたいと思います。

ポジティブ解釈

不思議な魅力の持ち主ですね。

自分のやりたいことにまっすぐ向き合える人なのでしょう。

やりすぎに注意は必要ですが、頑張りすぎたと思ったら少し休むようにしてモチベーションを維持していくと目的を達成しやすいです。

急がば回れ!

疲れに気づかないことがあるので、こんを詰めないように邁進してくださいませ(ノ・Д・)ノ

ネガティヴ解釈

眼病になる暗示が出ています。

これだけで説明終わっちゃうことがあります。

他の部分もちゃんと見てもらえた方が嬉しいですよね!!

不安になるような事を言い放つ占い師さんには近寄らないのか一番ですorz

まとめ

小指側から出ているように見えるため感情線??と誤解して行方をくらましているパターンです。

眼病の相と言われているらしいですが、私はまだ見たことがありません。

こちらもマメに受診したい相ではありますが、頑張り過ぎやさんが大半です。

健康に気をつけて、やりたいことに挑戦していっていただければと思います!!

最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m