パラメーターチェック
生まれた年、月、日、時の守護神は特定の組み合わせでチャンスをつかめる時期、あいやすいトラブルを予測することが出来ます。
四方対極神 | 四 | 北方ブースト | 北 | アテナユニオン | @ |
大地対極神 | 地 | 東方ブースト | 東 | ヘスティアユニオン | 卍 |
苛烈対極神 | 苛 | 中央ブースト | 中 | アプロディテユニオン | ◇ |
トランス | ト | 天空ブースト | 空 | ヘルメスブースト | ё |
カウンター | カ | 西方ブースト | 西 | 眷属騒乱 | 乱 |
混乱状態 | 混 | 南方ブースト | 南 | 眷属騒動 | 動 |
エンカウント | エ | カルテットブースト | □ |
0 12 24 36 48 |
1 13 25 37 49 |
2 14 26 38 50 |
3 15 27 39 51 |
4 16 28 40 52 |
5 17 29 41 53 |
6 18 30 42 54 |
7 19 31 43 55 |
8 20 32 44 56 |
9 21 33 45 57 |
10 22 34 46 58 |
11 23 35 47 59 |
|
アテナ | 北 | 乱 | @ | 四 | 動 | @ | 混 | |||||
ヘラ | 北 | 混 □ |
動 | 地 □ |
ё | カ □ |
||||||
ヘパイストス | ト 動 ё |
◇ | 苛 | ◇ | 混 東 |
|||||||
ヘスティア | 乱 | 動 | 混 | 卍 | 四 | 中 | 卍 | |||||
ポセイドン | @ | 混 □ |
動 | エ | □ | @ | 空 | 地 □ |
||||
ゼウス | ё | ト 動 |
ト 混 西 |
ё | 苛 | |||||||
アプロディテ | 四 | 動 | ◇ | 混 | エ | 南 | ◇ | |||||
アルテミス | 動 | 地 刑 □ |
卍 | □ | 南 | カ 混 □ |
卍 | |||||
アレス | 混 @ |
苛 | @ | ト 混 西 |
動 | |||||||
ヘルメス | ё | 四 | 空 | ё | エ | 動 | ||||||
アポロン | カ □ |
◇ | 中 | 地 □ |
◇ | カ 混 □ |
動 | |||||
デメテル | 混 東 |
卍 | 苛 | 卍 | 動 | エ |
対極神
対極神の組み合わせは何かと反発を呼ぶので、人の援助を得られない、裏切られるなど何かとツキが悪いと感じることが多そうです。
苛烈対極神【 四長生の冲】
ヘパイストスとアレス、ゼウスとデメテル
苛烈対極神は、もっとも反発が強い組み合わせです。
ヘパイストスとアレスはアプロディテの旦那さんと愛人という複雑な関係。
ゼウスとデメテルには娘がいるんですが、ゼウスが無理やり迫ったという関係性からか何かと守護神が悪影響に働きやすいんです。
四方対極神【四旺の冲】
アテナとアプロディテ、ヘスティアとヘルメス
四方対極神がある場合は波乱少し強め。しかし、苛烈よりは作用が弱いとされています。
何かと正反対で比喩に使われることの多い組み合わせです。
力と知識で活躍するアテナ、美しさや女性的魅力にあふれるアプロディテ。家からほぼ動いていない引きこもり状態だからか神話にほぼ登場しないヘスティアと使いっパシリのごとく便利に使われるヘルメスもあまり仲がいいとはいえず協力は望めないかもしれませんね。
大地対極神【四墓の冲】
ヘラとアルテミス、ポセイドンとアポロン
大地対極神は、対極神の中でも土性同士なので作用はそれほど強くありません。
ヘラとアルテミスは生まれるのを邪魔した側と邪魔された側。ポセイドンとアポロンは戦争で敵対するなど過去に禍根がある感じの組み合わせ。協力関係になるのは難しいのかもしれませんね。
エンカウント【自刑】
ポセイドン、アプロディテ、ヘルメス、デメテルは多忙なのか、はたまた働きたくないのかはわかりませんが、生年月日時に二つ以上ある場合は、不要なイライラや不注意でトラブルを増やしてしまうことがあります。
通常のエンカウントより多めに敵を認識してしまうことがあるので、冷静さを欠いているときはまずは落ち着くことを心がけましょう。
行動を起こす前に周りに相談すると、無用な騒動を起こすことは減ると思います。
トランス【勢いをたのむ刑】
ゼウスとヘパイストス、ゼウスとアレスの組み合わせ。
この組み合わせは勢い余ってやらかすことが多い組み合わせです。
まぁ、頭に血が上ったら何やらかすかわからない組み合わせですからね……。
カウンター【恩無き刑】
アポロンとヘラ、アポロンとアルテミスこの組み合わせは恩を仇で返すということが起きることがあるようです。
アポロンはヘラ、またはアルテミスと関わると高確率でろくなことをやらないという……。
眷属争乱【礼無き刑】
アテナとヘスティアの組み合わせは、親と子の身内同士の反発やトラブルがおきやすいといわれています。凶作用は対極神よりは弱いものの事態が大ごとになることもあるので、波運で巡ってくる場合は注意した方がよいでしょう。
眷属騒動【六害】
アテナとアルテミス、ヘラとアプロディテ、ヘパイストスとゼウス
ヘスティアとポセイドン、アレスとデメテル、アポロンとヘルメス
この組み合わせに潜む凶作用は肉親や親兄弟との不和や分離を表しています。
しかし、作用が出るのは稀と言われていますので自分の命式や歳運にこの組み合わせがいてもそこまで気にしなくて良いでしょう。
ただし、相性を見る際にこの組み合わせがあるとなにかとすれ違いが多かったり、細かいことでイライラさせらたりと少しやっかいな相性になるでしょう。
混乱状態【支破】
ヘルメスとアテナ、ポセイドンとヘラ、デメテルとヘパイストス
アプロディテとヘスティア、アレスとゼウス、アルテミスとアポロン
この組み合わせは、多少振り回されたり、困らせられたりする相性と言われています。
しかし、対極神に比べれば軽微の凶作用なのでそれほど重視しなくても良いでしょう。
この混乱状態を強く意識するとすれば、偏りのある生き方をしている可能性が高いです。